よくあるご質問

皆様から寄せられる質問とその回答をご紹介しています

Q管理会社に任せているのに、どうして信託をする必要があるのですか?

A
オーナー様が、管理会社との間でスムーズなやりとりが出来ない状況となった場合、管理会社の判断で、入退去者との契約や原状回復工事などを行うことは出来ません。
リフォーム・リノベーションや建替・売却などの必要が出てきたとしても進めることが出来ないため、建物の老朽化による空室の発生や空き家問題にも繋がりかねません。事前に信託をしておくことにより、オーナー様の代わりに受託者による運営が可能になります。

Q三好不動産以外の管理会社と契約している場合でも信託できますか?

A

もちろん可能です。事前に管理会社様と当社にて相談させていただくことになりますが、オーナー様にとって最善な管理を目指すことはどちらの管理会社でも同じ想いのはずです。
また、近くに三好不動産が無く、ご自身で管理をされている場合など、管理会社を紹介させていただくことも可能です。

Q名義が信託会社に代わると勝手に運営、処分されたりしませんか?

A

信託会社には運用型と管理型の二つのタイプがあります。当社は管理型の信託会社で、オーナー様もしくはオーナー様がお選びになられた方(指図代理人)の指図が無ければ勝手に運用や処分を行うことは出来ません。

Q三好スマイル信託の不動産管理信託はサブリースとどう違うのですか?

A

不動産管理信託とサブリースとは下表に記載したような点が異なります。三好スマイル信託では、当社がサブリース会社を使って賃貸運営を行うことも可能です。

 

三好スマイル信託

サブリース会社

立場

オーナー様などの指図に従う

賃貸不動産の借り手

報酬

初期報酬+賃料の一定率

賃料の差額

オーナーとの利害関係

賃料が高くなれば双方の得

安く借りて高く貸したい

監督官庁のチェック

定期的にあり

特段なし

事業内容の開示

法律上の報告義務有

特段の開示義務なし

借入主体

信託会社もしくはオーナー様

オーナー様

会社の破綻時

分別管理により保護される

保護されない

Q不動産管理信託後も家賃はこれまでの口座に入ってくるのですか?

A

信託が開始されると家賃はまず信託会社の信託口座に入金されます。その後、信託報酬を含む諸費用を控除した金額が、「信託配当」として受益者様のご口座に入金されます。

個別相談・セミナーお申込み

不動産に関する信託のことに興味がある場合や、不動産に関連する資金の保全について検討している場合には、お気軽にお申し込みください

お申し込みはこちら

資料請求

まずは資料を見て検討したいという場合は、お気軽にご請求ください

詳しくはこちら

  • 三好不動産
  • 福岡相続サポートセンター
  • 一般社団法人信託協会